角田浜キャンプ場で釣りキャンプ♪

こんにちは!

スタッフ、イシカワです。

お店がなかなか忙しく、ブログのアップが今頃になりましたが7月末に新潟市の角田浜キャンプ場で釣りとキャンプを楽しんできました。


7月末は大変に暑い日でした。

私は基本、行動を自転車で行っているので、大荷物を担いで、自転車で角田浜まで行くのが

大変でした!!暑かった~~~。





自転車で~えっちらこっちらとこいで1時間くらいで到着です!

7月末は、まだ海水浴シーズン始りであるのと平日でありましたので、すいていました。




角田浜のすぐ脇にある松林のキャンプ場です。

松林で程よい木陰があり、真夏でも過ごしやすそうです。



とりあえず、テントを張り、アクエリアスでいっぷく。笑。

来るまでに大量に汗をかきましたので・・。

転がっていた丸太をお借りしてテーブル代わりに。

とても暑く、雨が降る事はなさそうなのでフライシートはナシで。



キャンプ場から、歩いてすぐそこが角田浜です。

灯台が見えるステキな砂浜です。


お食事が出来るところもあります。

今度は海辺を見ながら、お食事をしたいなと思ったのでした。



今回、私はキス釣りに来たので、早速釣りの準備をして釣りはじめます。




さすが、角田浜!!

すぐに釣れました。


夕暮れ1時間ちょいくらいで4匹のキスが釣れました!!




釣りをしながら、素晴らしい夕焼けと夕暮れを眺めていました。

美しき日本海の夕暮れ!


海とは反対側の山側には、夕暮れと共に月がのぼってきました。



今回の私のキャンプの目的は、キスを釣って、その場でさばいて天ぷらにする事です!

目的達成でっす!

大変に美味しい天ぷらが出来ました。

(キス以外の食材は持参で、その場で揚げました。)



日が暮れると灯台が光をはなち、灯台自体もライトアップされて美しい光景でした!!



夜は特にやる事もなかったので、灯台の所まで登って眺めてきました。

灯台っていいですね!




鳥や、虫の声で目が覚めて、朝焼けの風景。


朝ものんびりと釣りをして、キスは数匹釣れました!



看板には、管理人が常駐しておりませんと書いてありましたが、私が行った時には、いらっしゃいました。その後、夕方には無人に。

海水浴のシーズンは管理人さんが昼間は常駐しているのかもしれません。



海水浴や、釣りにと海岸で遊ぶのには便利なキャンプ場です!

海遊びをする方にはおススメです!!

とても楽しめました!


スタッフ*イシカワ




OUT SPOT

a heart of nature. アウトドア・キャンプ用品の正規取扱店『アウトスポット』のブログです。 1988年創業・新潟市で元気に営業中!